トライオートETFで月10万円稼ぐまでの道のり

トライオートETFで月10万円稼ぐための道のりを記録しています。

【ポジション解消】強制ロスカットを回避 - トライオートETF【利益引き飛ぶ】

2022/3/8のマーケット概要 8日のNY株式相場は4日続落。ロシア・ウクライナ紛争の長期化見通しや、それを背景としたスタグフレーションへの懸念、米国の金融政策の先行き不透明感が引き続き相場の重しとなった。足もとで大きく下落したことや、米国がロシア産…

【大幅下落】強制ロスカットの回避方法 - トライオートETF【死亡寸前】

2022/3/7のマーケット概要 7日のNY株式相場は大幅に3日続落。ロシア・ウクライナ紛争を背景にした原油高により、景気減速懸念やインフレ高進懸念が相場の重しとなった。ダウ平均は797.42ドル安(-2.37%)の32817.38ドルと大幅に3日続落。S&P500も2.95%安と3…

【アメリカは】ただただ我慢の相場 - トライオートETF【介入しない】

2022/3/3のマーケット概要 3日のNY株式相場は反落。翌日に米2月雇用統計の発表を控える中、ウクライナ情勢への警戒感や原油相場、債券相場、金融政策の見通しなどをにらんでもみ合った。ダウ平均は朝方に287ドル高まで上昇したが、取引終盤に売られ、96.69ド…

【誰か】何とか持ち堪える - トライオートETF【プーチン止めろ】

2022/3/2のマーケット概要 2日のNY株式相場はは大幅反発。ロシアがウクライナとの停戦交渉に臨む姿勢を示したことや、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が議会証言で金融政策正常化を注意深く進めるとしたことが好感された。前日に597ドル下落したダウ平…

【ロシア】どこまで耐えられるか? - トライオートETF【長期化】

2022/3/1のマーケット概要 1日のNY株式相場は大幅安。ロシア軍がウクライナへの侵攻を続け紛争の激化懸念が強まったほか、原油や穀物相場が上昇し、インフレ懸念を強めたこともセンチメントの悪化につながった。ダウ平均は一時784ドル安まで下落し、597.65ド…

【ロシア】大暴落も生き残った2月 - トライオートETF【停戦か】

2022/2/28のマーケット概要 28日のNY株式相場は米株は高安まちまち。ウクライナ情勢や、欧米による対露経済制裁の世界経済への影響をにらんで神経質な展開となった。ダウ平均は166.15ドル安(-0.49%)と3日ぶりに反落。一時、589ドル安まで下落したが、取引終…

【ロシア】ドーピングがついに120万円超える… - トライオートETF【戦争やめろ】

2022/2/24のマーケット概要 24日のNY株式相場は急落後に反発。ロシアがウクライナに侵攻したことで急落してスタートしたものの、売り一巡後は足もとで大きく下落したハイテク株を中心に買い戻しが優勢となった。ダウ平均は朝方に859ドル安まで下落後、92.07…

【ロシア】ドーピングがついに100万円超える… - トライオートETF【侵攻やめろ】

2022/2/23のマーケット概要 23日のNY株式相場は大幅続落。ウクライナ情勢の緊迫化によりリスク回避の動きが続いた。前日までの大幅続落で朝方は買い戻しの動きがみられたものの、バイデン米大統領が追加の対露経済制裁を発表したことなどで、次第に売りが優…

【地政学リスク】金でヘッジ - トライオートETF【金が買われる】

2022/2/17のマーケット概要 17日のNY株式相場は下落。ウクライナ情勢の緊迫化を受けてリスク回避が強まった。米国の国連大使が、紛争は重大な局面を迎えたとし、ウクライナは、親ロシアの分離主義者が国境近くの村を攻撃したと非難した。バイデン米大統領は…

【金利が】我慢の時期 - トライオートETF【鍵】

2022/2/16のマーケット概要 16日のNY株式相場は高安まちまち。ウクライナ情勢への警戒感や午後の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の公表を控えた様子見から軟調に推移したが、FOMC議事要旨が市場で予想されている以上のタカ派的な内容でなかったことが…

【ようやく】もうひと踏ん張り - トライオートETF【反発】

2022/2/15のマーケット概要 15日のNY株式相場は4日ぶりに反発。ロシアがウクライナ国境の兵の一部を引いたことで地政学リスクがやや和らいだ。ダウ平均は422.67ドル高(+1.22%)とほぼ一日の高値で終了。S&P500も1.58%上昇し、ナスダック総合は2.53%の大幅…

【利上げ警戒?】何もしない - トライオートETF【いや上がってるし】

2022/2/14のマーケット概要 14日のNY株式相場は続落。米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めへの警戒感が続く中、ウクライナを巡る緊張が一段と高まったことで投資家心理が悪化した。米国がウクライナ国境でロシア軍の兵力が著しく増大しているとし…

【NY州】コロナ不安後退で利食い - トライオートETF【室内マスク義務化を解除】

2022/2/9のマーケット概要 9日のNY株式相場は続伸。長期金利の上昇一服を背景に1月に大きく下落したハイテク・グロース株が軒並み上昇したほか、新型コロナウイルス・オミクロン株への警戒感が後退したことで空運やクルーズなどの経済活動再開銘柄も幅広く上…

【金利上昇でも】いよいよ上昇か?! - トライオートETF【反発している!】

2022/2/8のマーケット概要 8日のNY株式相場は上昇。アムジェンなど好決算発表銘柄や、長期金利の上昇を好感した金融株が上昇したほか、ハイテク・グロース株も総じて上昇した。前日にほぼ変わらずとなったダウ平均は一時453ドル高まで上昇し、371.65ドル高(+…

【また下落】下げが止まらない! - トライオートETF【どこまで下がる?】

2022/2/7のマーケット概要 7日のNY株式相場は米株はおおむね軟調。10日の1月消費者物価指数(CPI)の発表を控え長期金利が高止まりする中、メタ・プラットフォームズ(フェイスブック)などのハイテク・グロース株が軒並み下落した。決算や見通しが嫌気され…

【メタ】今夜は反発? - トライオートETF【下げ過ぎ】

2022/2/3のマーケット概要 3日のNY株式相場は5日ぶりに反落。決算や弱い見通しが嫌気されたメタ・プラットフォームズ(フェイスブック)が26%安と急落し、相場全般の下げを主導した。ハイテク株主体のナスダック総合は3.74%安と2020年9月以来の大幅安を記…

【もみ合い】下げるか、上げるか? - トライオートETF【底堅い】

2022/2/2のマーケット概要 2日のNY株式相場は4日続伸。予想を上回る決算や株式分割を発表したアルファベットが7%超上昇し、好決算や強い見通しが好感されたアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)も5%超上昇し、ハイテク株の上昇をけん引した。1月ADP民間…

【続伸】攻めの投資で利益を出す - トライオートETF【続伸】

2022/2/1のマーケット概要 1日のNY株式相場は3日続伸。エネルギー、金融、資本財などの景気敏感株が幅広く上昇したほか、ネットフリックスなどのハイテク株の一角も堅調だった。ダウ平均は一時、309ドル高まで上昇し、273.38ドル高(+0.78%)で終了。前日まで…

【反発続く】指値調整で大きく稼ぐ - トライオートETF【利食い祭りや!】

2022/1/31のマーケット概要 31日のNY株式相場は大幅続伸。1月に大きく下落したハイテク株の一角が大幅高となり相場をけん引した。ダウ平均は先週金曜日の564ドル高に続いて406.39ドル高(+1.17%)と大幅続伸。S&P500も1.89%上昇し、2日間で4.37%上昇した。…

【いつまで下げる?】ついにドーピングが80万円に!! - トライオートETF【そろそろ限界】

2022/1/27のマーケット概要 27日のNY株式相場は軟調。強い10-12月期GDP速報値を好感し上昇してスタートしたものの、午後に失速した。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で金融引き締めに積極的な姿勢が示され、金融政策の先行き不透明感が意識される中、引…

【ついに】ついにドーピングが70万円に!! - トライオートETF【3月利上げ?】

2022/1/26のマーケット概要 26日の米株は高安まちまち。決算や見通しが好感されたマイクロソフトの上昇などを追い風に上昇してスタートしたものの、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表後に長期金利が上昇したことで売りが優勢となった。FOMC声明文で3月…

【どこまで】ついにドーピングが60万円 - トライオートETF【下がる?】

2022/1/25のマーケット概要 25日の米株は反落。ウクライナを巡る地政学リスクが引き続き警戒される中、翌日の米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表を控え、値動きの荒い展開が続いた。原油高を好感したエネルギー株や金利上昇を背景に金融株が上昇した一方…

【ヘッジ】ドーピングに50万円 - トライオートETF【また失敗】

2022/1/24のマーケット概要 24日の米株は反発。米連邦準備理事会(FRB)による早期利上げ観測や、ウクライナを巡る地政学リスクが意識され急落したが、売り一巡後は買い戻しが優勢となった。ダウ平均は99.13ドル高(+0.29%)と7営業日ぶりに反発し、S&P500と…

【テーパリング】パニック売り?耐えきれるか? - トライオートETF【警戒感再び】

2022/1/20のマーケット概要 20日のNY株式相場は続落。前日までの大幅安の反動や良好な企業決算を好感し朝方は買い戻しが優勢となったが、午後の取引では早期金融引き締め観測を背景にハイテク株を中心に再び売りが強まった。ダウ平均は一時、461ドル高まで上…

【金利上昇中】引き続き我慢の相場 - トライオートETF【ハイテク株売られる】

2022/1/19のマーケット概要 19日のNY株式相場は続落。総じて良好な企業決算が好感され上昇してスタートしたものの、金利上昇が嫌気され終盤に売りが優勢となった。ダウ平均は朝方に179ドル高まで上昇したが、339.82ドル安(-0.96%)とほぼ一日の安値で終了。S…

【利上げ来た】今が買い時?! - トライオートETF【ハイテク株売られ全面安】

2022/1/18のマーケット概要 18日のNY株式相場は大幅安。金利上昇や予想を下回るゴールドマン・サックスの決算を受けて投資家心理が悪化した。ダウ平均は649ドル安まで下落し、543.34ドル安(-1.51%)と大幅に3営業日続落。S&P500も1.84%安と反落し、ナスダッ…

【急落!】資金不足でポジション作れず - トライオートETF【利上げ警戒】

2022/1/13のマーケット概要 13日のNY株式相場は反落。米12月生産者物価指数(PPI)の伸びが市場予想を下回ったことが支援となり上昇してスタートしたものの、テスラ、エヌビディアなどのハイテク・グロース株が大きく下落し相場を押し下げた。米10年債利回り…

【米10年債利回り】確実に利食い - トライオートETF【1.75%の壁】

2022/1/12のマーケット概要 12日のNY株式相場は続伸。寄り前に発表された米12月消費者物価指数(CPI)が1982年以来の高い伸びとなったものの、ほぼ予想通りの結果となり、週初に1.80%台まで上昇した米10年債利回りは1.75%台と落ち着いた動きとなった。ダウ…

【続伸】原油ヘッジ回収 - トライオートETF【利食い】

2022/1/11のマーケット概要 11日のNY株式相場は堅調。米10年債利回りが1.75%を下回ったことで主力ハイテク株が続伸したほか、原油高を受けてエネルギー株も軒並み上昇した。注目されたパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の再任指名公聴会では、議長の発言…

【反発】カウンターで自動売買炸裂 - トライオートETF【行って来い】

2022/1/10のマーケット概要 10日のNY株は高安まちまち。長期金利の上昇が嫌気されハイテク株を中心に朝方に大幅安となったが、金利上昇が反転したことで買い戻された。ナスダック総合は朝方に2.72%安まで下落後、0.05%高とプラス圏を回復して終了。小幅な…

トライオートETFの口座開設はこちらから。
トライオートETF